比例復活当選は辞めてほしいね。
今回の選挙は民主党の圧勝で終わったが、やはりというか案の定、小選挙区で敗退し比例復活当選を果たした者がたくさんいた。
自民党で主な大物というと、小池百合子、与謝野馨、武部勤、町村信孝、中川秀直、野田聖子、衛藤征士郎、額賀福志郎、神奈川だと松本純、甘利明、田中和徳などなど。
しかも比例当選が深夜の時間帯だったことも多かったから選挙スタッフ後援会の方もマジできつかったんじゃないかな・・。
それにしても自民党の大物さんは比例復活当選が無ければシャレにならないくらいの壊滅状態だったよね。
特に大臣経験者が小選挙で勝てないこと自体とても情けないし代議士をやる資格があるとは思えない。
1選挙区において2名の当選者・・。
単純に見ても小選挙区で敗退してるのに敗者復活の比例復活はやはりこうしておかしなことになる。
国民の民意で候補者を選んでも政党を選んだことにより比例順位により当選してしまう・・。
まあ民主党の比例当選者もさらに聞いたことも無いような人が続々と当選してしまったが、ぜひ政権を取った民主党。
そもそも衆議院議員480名自体が多過ぎるし、比例代表も廃止してほしい。
とにかく長年続いた自民党から政権が民主党に交代するが期待はしたいところだ。
特に今まであまりにも無かった情報開示を期待したい。