2009年07月14日
オリジナルベーゴマ完成!!

ズバリ「静岡県国民文化祭ベーゴマ」!!
サイズは高角六50個注文させていただきご覧のような完成具合です。
マイミクのうるちびさんのご厚意もありヒモ50本も無料で付けていただき、早速近隣の行政担当者に無料配布し、喜んでいただきました。
このベーゴマを使用して国民文化祭もアピールをさらにしてみよう。
☆なお私が街頭紙芝居にて出没する場所では必ずベーゴマ持参して行きますので紙芝居を見終わった後もしくはその前にベーゴマやりましょう。
もちろん国民文化祭ベーゴマ使用しますのでやってみたい方はお声をかけてくださいまし。
Posted by GUCCI at
07:05
│Comments(0)
2009年07月04日
今日のエスパルスと明日の沼津仲見世イベント!
今日は横浜から帰ってくる途中エスパルスの試合経過が気になり携帯で途中経過を見たらナント!
京都サンガ戦、柳沢に1点先制された後、ヨンセン、岡崎の2ゴールで3対1で前半エスパルスリード。
これはもう勝利間違いなしと思って気持ちよく高速道路を飛ばし家に到着してパソコン開いて結果を見て絶句!!
当然岡崎がハットトリックでも決めてくれて楽勝かと思ったよ。
それが3対3の同点ドロー・・・。
しかもロスタイムに同点弾決められ勝てる試合を間違いなく落としてしまった。
前節FC東京に1対2アウェイで敗戦したがホームでしかもサンガ相手には確実に勝ってほしかったよ。
プロ野球の話題では応援しているカープも紙芝居終わった後に浜スタに行こうとしたんだけど途中経過見たら5対0。
マクレーン2発、石井啄朗カープ移籍第一号で楽勝だったので行かなかったんだけど、終わってみたら大逆転負け7対13・・。
これだけ応援しているチームが両方こけると本当に気分が悪い・・。
唯一の救いは入場料払ってその場で生観戦していたら余計に腹も立つしストレスもたまる。
私もスポーツ観戦が趣味とはいえ自分が監督になったような気になってしまいすぐに熱くなってしまう。
ちなみにこういうときは明日のスポーツ新聞はわざと見ないようにする。
逆に勝った場合などは日刊スポーツとスポニチ両方勝ってしまう。
みなさんもたぶん私と同じような事してる人多いんじゃないかな?
とにかくエスパルスとカープ勝ちまくってくれ!
話が代わりますが明日は沼津七夕ワイワイってイベントがあり、2週連続で仲見世イベント登場いたします。
最近暑さによってバテ気味ですがとにかくお願いされたイベントなのでがんばります。
(予定として)
午前11時~ 仲見世商店街マルサン前
午後 1時~ 西武百貨店前
午後 3時~ イーラ・デ前
お時間がある方ぜひ励ましにきてくださいまし。
京都サンガ戦、柳沢に1点先制された後、ヨンセン、岡崎の2ゴールで3対1で前半エスパルスリード。
これはもう勝利間違いなしと思って気持ちよく高速道路を飛ばし家に到着してパソコン開いて結果を見て絶句!!
当然岡崎がハットトリックでも決めてくれて楽勝かと思ったよ。
それが3対3の同点ドロー・・・。
しかもロスタイムに同点弾決められ勝てる試合を間違いなく落としてしまった。
前節FC東京に1対2アウェイで敗戦したがホームでしかもサンガ相手には確実に勝ってほしかったよ。
プロ野球の話題では応援しているカープも紙芝居終わった後に浜スタに行こうとしたんだけど途中経過見たら5対0。
マクレーン2発、石井啄朗カープ移籍第一号で楽勝だったので行かなかったんだけど、終わってみたら大逆転負け7対13・・。
これだけ応援しているチームが両方こけると本当に気分が悪い・・。
唯一の救いは入場料払ってその場で生観戦していたら余計に腹も立つしストレスもたまる。
私もスポーツ観戦が趣味とはいえ自分が監督になったような気になってしまいすぐに熱くなってしまう。
ちなみにこういうときは明日のスポーツ新聞はわざと見ないようにする。
逆に勝った場合などは日刊スポーツとスポニチ両方勝ってしまう。
みなさんもたぶん私と同じような事してる人多いんじゃないかな?
とにかくエスパルスとカープ勝ちまくってくれ!
話が代わりますが明日は沼津七夕ワイワイってイベントがあり、2週連続で仲見世イベント登場いたします。
最近暑さによってバテ気味ですがとにかくお願いされたイベントなのでがんばります。
(予定として)
午前11時~ 仲見世商店街マルサン前
午後 1時~ 西武百貨店前
午後 3時~ イーラ・デ前
お時間がある方ぜひ励ましにきてくださいまし。
Posted by GUCCI at
23:42
│Comments(0)
2009年07月01日
アントニオ小猪木の芸人魂見せていただきました!

あなたは「アントニオ小猪木(こいのき)」さんを知ってますか?
言っておきますが「アントキの猪木」さんではごぜいませんよ。
知っていたらそれは凄いですよ。(笑)
アントニオ小猪木とは身長160センチにも満たないスモールサイズのあの御大「アントニオ猪木」の物まね芸人さんだ!
そのアントニオ小猪木さんのトークライブが日曜日に三島市の居酒屋「ほっ田」さんで開催された。
正直三島でこのようなイベント開催自体驚きました・・。
けどぜひ定期的にイベント開催やってほしいです。
ほっ田さんぜひお願いいたします。(笑)
ところでイベントの司会はご存知高橋裕一郎さん!
時間は午後6時から始まり終わったのは10時を過ぎてましたが多いに盛り上がりあっという間の4時間だった。
感想としては猪木の物まね芸人ということで正直顔真似のみであとはどうかと思いきや、これが見事に嬉しい方向に裏切っていただき凄い盛り上がって楽しませてくれた。
私も久々に腹をかかえて大笑いさせてもらったが、とにかく小猪木さんの話がマシンガントークのようにしゃべりまくりそれがまた抜群に面白いのだ!
途中マニアック過ぎて本当のプロレスファンでしかわからないような話も多かったが、それがまたファンとしてはよかった。
猪木以外にもいろんなレスラーの物まねも凄いプロレスマニアではないと笑えないようなネタも最高だったね~
ついついイベント終了後には小猪木さんが出演している西口プロレスのDVDを購入してしまったが、ぜひ機会があったら西口プロレス生観戦してみたいです!
アントニオ小猪木さん あなたはさすがプロの芸人さんですね!
小さな闘魂のみならず芸人魂を見せていただきました。
Posted by GUCCI at
21:56
│Comments(1)