2009年05月31日
大丈夫かな 岡田ジャパン。
今日の試合ベルギーに4対0。
先日のチリ戦も同じく4対0。
両試合とも完勝なんだけどあまり感激がないのはなぜだろう?
相手が弱いのか日本が強すぎるのか正直よくわからない一方的な試合だったように思えた。
特に今日のベルギー戦、攻撃陣が前半から圧倒し、全くピンチらしいピンチもなく岡田ジャパンのいいところばかり目立ったんだけど次回のウズベキスタン戦が少し心配になってきた。
それにしても今日もダイビングヘッドで決めてくれた岡崎、本当にゴン中山を彷彿させるようないい選手になったね。
たぶん次の試合も先発での出場は間違いないだろうし、いつの間にか岡田ジャパンのエースになった。
あと本田も頼もしい選手になったよね、ぜひ先発で使ってほしい。
さあ次は6月6日、W杯南アフリカ大会のアジア最終予選、ウズベキスタン戦みんなで応援しよう!!
先日のチリ戦も同じく4対0。
両試合とも完勝なんだけどあまり感激がないのはなぜだろう?
相手が弱いのか日本が強すぎるのか正直よくわからない一方的な試合だったように思えた。
特に今日のベルギー戦、攻撃陣が前半から圧倒し、全くピンチらしいピンチもなく岡田ジャパンのいいところばかり目立ったんだけど次回のウズベキスタン戦が少し心配になってきた。
それにしても今日もダイビングヘッドで決めてくれた岡崎、本当にゴン中山を彷彿させるようないい選手になったね。
たぶん次の試合も先発での出場は間違いないだろうし、いつの間にか岡田ジャパンのエースになった。
あと本田も頼もしい選手になったよね、ぜひ先発で使ってほしい。
さあ次は6月6日、W杯南アフリカ大会のアジア最終予選、ウズベキスタン戦みんなで応援しよう!!
Posted by GUCCI at
22:55
│Comments(0)
2009年05月25日
土曜日はマイカーで大移動!!


場所が東名の海老名と足柄SAの2会場なので私のマイカーを出し、めんぼー君というお笑い芸人さんとともに行ってきた。
車中男同士一緒にいると本当にいろんな話ができ、しかも1日中なので今までそんなに深い付き合いも無かったので逆に私と価値観が同じであるということと何といってもプロレスが大好きという共通点があって意気投合してしまった。(笑)
やはり人間会って話をした方が本当にいいコミュニケーションが取れる。しかも男同士ならばなおさらだろう。
てなことで会話で盛り上がるのはいいが、肝心のイベントがすっかり頭にはない状態で、15分遅れで海老名SA到着。
ここはさすがに人が多かったが特設ステージにはあまり関心が無いようでトイレ休憩と食事の間に観ていく方は予想通り多い方では無かった。
世の中狭いもんで静岡商工会で出店テントを出していた旧知の元ラー博戦士の「まりお」さんとバッタリ会った。
まりおさん自体我が紙芝居スタイルを見るのはキャスト以来なので7~8年ぶりになるのではないか?
次に会場を足柄SAに移動したが、さらに人も少なく私とめんぼー君とが一緒に行ったベーゴマ回しがいちばん盛り上がってしまったようだ。(苦笑)
それでも嬉しかったのが、この場所に我が同級生でフリーカメラマンの「ブッチ」さんが本当に来てくれたこと。
いろんな場所でパフォーマンスしても知り合いが観に来てくれると嬉しいもんだ。
写真まで撮影していただき、プロの腕前は素晴らしい。
2つのSAが終わった後、まだもう一つ本日最後のイベントはとてもやりがいがあったし行ってみたい場所であった。
そこは三島の恵明学園といって箱根の山奥にあり、いろいろと理由があって親と一緒に住むことができない、または親を知らない子ども達が集団生活をしている学校である。
以前神奈川でも他の場所でやったことがあったが、その日いちばん張り切ってやらせていただきました。
時間も一人で30分以上行い、完全なタイムオーバーだったけどみなさん喜んでいただいたようです。
私も子どもの頃、片親で一生懸命親も働いていたので小学校卒業するまで施設ではないが知らない家庭に預けられてそこの兄弟と一緒に育てていただいたことがありました。
そこは今でも私にとってはもう一人の親でもあり兄弟でもあって家族なんだけど、少し似た境遇の子ども達を見ると何か生きる力を与えたくなる。
それは街頭紙芝居だけではなくいろんな面でだ。
なんだかんだ長い1日の土曜日だったけど充実してました。
Posted by GUCCI at
23:16
│Comments(0)
2009年05月22日
明日は「東名NEXCO」イベントです!
明日はインフルエンザと天候が心配だが、静岡県国文祭PRで「東名NEXCOイベント」と三島恵明学園にてイベントがあります!
スケジュール的に車の移動もあり結構ハードです。
☆5月23日(土)
午前10時~11時 海老名SAステージイベント
午前12時~13時 足柄SAステージイベント
午後3時~ 三島恵明学園にてイベント
特に三島恵明学園にてのイベントでは子ども達に勇気とパワーを与えたいと思います!
ちなみにお笑い福祉士めんぼーくんと国文祭テーマソング歌唱者の勝又さんと明日は一緒です。
明日もがんばるぞ!!
スケジュール的に車の移動もあり結構ハードです。
☆5月23日(土)
午前10時~11時 海老名SAステージイベント
午前12時~13時 足柄SAステージイベント
午後3時~ 三島恵明学園にてイベント
特に三島恵明学園にてのイベントでは子ども達に勇気とパワーを与えたいと思います!
ちなみにお笑い福祉士めんぼーくんと国文祭テーマソング歌唱者の勝又さんと明日は一緒です。
明日もがんばるぞ!!
Posted by GUCCI at
22:51
│Comments(0)
2009年05月17日
国民文化祭PRパフォーマーに任命されました!
国民文化祭PRパフォーマーに任命されたのだからPRいたします!
ナント今年で第24回目を迎える国民文化祭が驚くなかれ静岡県で開催されます。
http://kokubunsai.pref.shizuoka.jp/index.html
時期は今年の10月24日(土)~11月8日(日)です。
正直私も国民文化祭って何ぞや? って感じで全く知らなかったです。
これは日本国内最大の文化イベントで全国から人が集まり県内いろんな箇所でイベントが開催されます。
いわば国体の文化版っていったところですね。
ぜひみなさんたぶん国文祭自体を知らない方が多いと思いますが自分達が住んでいる場所でどんなイベントが開催されるかチェックしてみるといいですよ。
ちなみに沼津市では①日本舞踊・子どもの祭典②和の心伝承・沼津大茶会③富士山映像フェスティバル④歴史文化フェスティバル「後北条と沼津」⑤ふじのくに文学フェスティバル「沼津ゆかりの文人たち」の豪華5本立てイベントを実施いたします。
ちなみに去年は1年前イベントも実施しました。
http://www.city.numazu.shizuoka.jp/e-sigoto/kokubunsai/topics/habataku.htm
☆また静岡第一テレビの「スキっと静岡」に登場しこちらでも思いっきりPRしました!
http://www.tv-sdt.co.jp/scripts/moviedb/movie/index.php?mode=show_article&seq=19749
この国民文化祭PRパフォーマーは私以外にもマイミクになっているともちゃん。なでしこちゃん、ひとちゃんもおります。
彼女達も私と全然タイプが異なりビジュアル的にも素晴らしい方達です。
ぜひとも国文祭大成功してほしいですね~
みなさん国民文化祭ぜひ頭に入れてくださいまし。

ナント今年で第24回目を迎える国民文化祭が驚くなかれ静岡県で開催されます。
http://kokubunsai.pref.shizuoka.jp/index.html
時期は今年の10月24日(土)~11月8日(日)です。
正直私も国民文化祭って何ぞや? って感じで全く知らなかったです。
これは日本国内最大の文化イベントで全国から人が集まり県内いろんな箇所でイベントが開催されます。
いわば国体の文化版っていったところですね。
ぜひみなさんたぶん国文祭自体を知らない方が多いと思いますが自分達が住んでいる場所でどんなイベントが開催されるかチェックしてみるといいですよ。
ちなみに沼津市では①日本舞踊・子どもの祭典②和の心伝承・沼津大茶会③富士山映像フェスティバル④歴史文化フェスティバル「後北条と沼津」⑤ふじのくに文学フェスティバル「沼津ゆかりの文人たち」の豪華5本立てイベントを実施いたします。
ちなみに去年は1年前イベントも実施しました。
http://www.city.numazu.shizuoka.jp/e-sigoto/kokubunsai/topics/habataku.htm
☆また静岡第一テレビの「スキっと静岡」に登場しこちらでも思いっきりPRしました!
http://www.tv-sdt.co.jp/scripts/moviedb/movie/index.php?mode=show_article&seq=19749
この国民文化祭PRパフォーマーは私以外にもマイミクになっているともちゃん。なでしこちゃん、ひとちゃんもおります。
彼女達も私と全然タイプが異なりビジュアル的にも素晴らしい方達です。
ぜひとも国文祭大成功してほしいですね~
みなさん国民文化祭ぜひ頭に入れてくださいまし。

Posted by GUCCI at
22:17
│Comments(1)
2009年05月16日
異業種交流会!!
昨日の夜は毎月行っている異業種交流会に参加してきた。
ただ今回ちょいと参ったのが同じ同業種の方がいたのだ。
私もこの会はもう1年ほど続けて参加しているが他社とは言え同じ業種の方はいないって話だったのでちょいと参った・・。
しかもかなり売上のいいちょっと地元では有名な方でもあり、私とは全然比べものにはならない偉いお方なのだ。
別にこの集まりで露骨に仕事の話などはしないし、正直飲んで騒ぐだけの集まりってイメージがあり、いい仲間が増えたがちょいと参った~
昨日は案の定名刺交換をしたとき相手も苦笑いしてたが、これも割り切って付き合うしかないのかな?
ちなみに昨晩はいつもの仲のいい異業種メンバー数名でキャバクラをはしごし最後にラーメンを食べて、飲み過ぎたためネットカフェで一泊しちゃいました。
言っておきますがこの前の熟女キャバクラではないですから。(笑)
これもお付き合いですからね。
けどこれも毎月の楽しみになっております。
ただ今回ちょいと参ったのが同じ同業種の方がいたのだ。
私もこの会はもう1年ほど続けて参加しているが他社とは言え同じ業種の方はいないって話だったのでちょいと参った・・。
しかもかなり売上のいいちょっと地元では有名な方でもあり、私とは全然比べものにはならない偉いお方なのだ。
別にこの集まりで露骨に仕事の話などはしないし、正直飲んで騒ぐだけの集まりってイメージがあり、いい仲間が増えたがちょいと参った~
昨日は案の定名刺交換をしたとき相手も苦笑いしてたが、これも割り切って付き合うしかないのかな?
ちなみに昨晩はいつもの仲のいい異業種メンバー数名でキャバクラをはしごし最後にラーメンを食べて、飲み過ぎたためネットカフェで一泊しちゃいました。
言っておきますがこの前の熟女キャバクラではないですから。(笑)
これもお付き合いですからね。
けどこれも毎月の楽しみになっております。
Posted by GUCCI at
23:35
│Comments(0)